【無料公開】懐かしの「スペースインベーダー風ゲーム」をブラウザで遊ぼう!スマホ対応&連射機能も搭載!

こんにちは!今回は、私がブラウザで遊べる「スペースインベーダー風シューティングゲーム」を自作し、公開したのでご紹介します。
PCでもスマホでもプレイ可能!昭和レトロなゲーム性と、現代的な操作性を兼ね備えたこのゲーム、ぜひ一度プレイしてみてください✨

🎮 ゲーム紹介:「Space Invadersもどき」

今回制作したゲームは、その名も「Space Invadersもどき」。
昔ながらのスペースインベーダーのゲーム性を再現しつつ、HTML+ JavaScriptで実装しました。以下の特徴があります:

特徴

  • 完全無料&ブラウザでプレイ可能
  • スマホ対応!モバイル操作モード付き
  • 連射対応の射撃ボタン(長押しOK)
  • 残機・スコア・レベルシステム搭載
  • ゲームオーバー後は即リトライ可能!

🎯 今すぐプレイする ← 公開URLをここに

💻 操作方法(PC・スマホどちらも対応)

キーボード操作(PC)

  • ← / →:自機の移動
  • スペースキー:弾を発射(長押しで連射可能)
  • Enterキー:ゲーム開始・再スタート

タッチ操作(スマホ・タブレット)

  • 「←」「→」「射撃」ボタンをタップするだけ!
    画面下部にあるレトロなアーケード風のボタンで直感的に遊べます。

🛠️ 技術解説(開発者向け)

このゲームは以下の技術で構成されています:

  • HTML5 Canvas:描画部分
  • JavaScript(Vanilla JS):ゲームロジック全般
  • CSS3:スタイル、UI演出、モバイル対応のレスポンシブ設計

また、モバイルUIはCSSメディアクエリを用いてスマホ画面でも快適にプレイできるように工夫しました。
連射対応や爆発アニメーションもrequestAnimationFrameベースで実装しています。

📱 レトロ×モダンのデザイン

CSSにもこだわり、次のようなデザインを採用しました:

  • 背景は宇宙っぽいグラデーション
  • スコアやタイトルは「マトリックス風」グリーン
  • 爆発時のアニメーションやゲームオーバー演出付き
  • 操作ボタンはレトロアーケード筐体をイメージ

スマホ時には、操作ボタンのスキャンライン(走査線)エフェクトも追加し、雰囲気をより一層高めています👾

🔥 今後のアップデート予定

  • 敵の種類の追加(UFOなど)
  • パワーアップアイテムの実装
  • ランキング機能(スコア保存)
  • BGM・SE追加(効果音あり)

あなたのフィードバックが今後のアップデートのヒントになります!ぜひ感想をコメントで教えてください。

🚀 遊び方まとめ

デバイス操作方法
PC← → スペース Enter
スマホタッチボタン(← → 射撃)

📝 最後に

昔ながらの懐かしいゲームを、令和の今こそもう一度ブラウザで体験しませんか?
友達とスコアを競ったり、ちょっとした暇つぶしにもぴったりです。

「スペースインベーダー風ゲーム」ぜひ遊んでみてください!

🎮 プレイはこちらから! ← 公開URLを貼る



\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です